QR

Today's my daughter

f:id:f96109:20110131111437j:image:medium

子育てハッピーアドバイス 知っててよかった 小児科の巻 (子育てハッピ?アドバイス)

子育てハッピーアドバイス 知っててよかった 小児科の巻 (子育てハッピ?アドバイス)


[02:48] 最近毎晩軽い夜泣き。喉乾いたり三輪車見たがったり。三輪車の写真印刷しとこうかな。
[03:48] 鳥彌三で水炊き鍋。四つん這いになってナプキンの紙切れをふぅふぅ吹いて追いかけてる姿が猫のようで可愛かった。何でもおもちゃになるね。
[14:10] 別れ前にそんなに泣かれるとこっちまで悲しくなるよ。迷惑かけちゃダメだよ。バイバイ。
[21:01] [成長の歩み]洋服の脱着を自分からやってみようとする姿も見られ、上手くできない所は手伝ってもらいながらも意欲的に取り組んでいます。
[21:05] おままごとや絵本を見るなどの遊びを通して友達2・3人と料理を作って「どーぞ」「おいしいね」とお話ししながら食べあいっこしたり、絵本を指差して名前や鳴き真似をして関わりを楽しみながら過ごしています。
[21:07] また関わり合いが増えていく中で、今までは玩具や物を取られそうになると強く嫌と言えず諦めてしまう姿が見られたのですが、今では取られまいと抵抗したり、「いや」と気持ちを伝える姿がよく見られるようになりました。
[22:26] お父さんが帰った後は少し泣いてたけど、トランプのマーク分けで気を紛らわせてその後は元気に。たまに思い出したかのようにとうちゃんは?と聞くけど、お仕事と答えると嬉しそうに何度も何度も聞いてくる。次会える時は赤ちゃん出てくる時だよ、赤ちゃん出てきたらよしよししてね、と言うとうんと。
[22:37] 明らかに眠そうなのに17:30まで昼寝しなかった娘。三輪車もお昼寝しているよというと自ら布団へ。お母さんも眠たくて一緒に寝たら21:00まで二人でぐっすり。起こされてびっくり。娘はこのまま寝続けそう。

■23ヶ月(1.11ヶ月)目のメモ
年末、お正月と実家で過ごした間、環境が変わってか、急激に成長。
ドアのノブを開けることもできるし、引き戸もかけて閉められる。
なにより、叔父と仲良くなれたことが一番の成果。
相変わらず、だっこ。
ギブスが取れる。垢がボロボロ。かゆいみたい
園の友達にも抵抗するように。でも負けちゃうんだよね。悔しい!という気持ちが分かるようになる。
鼻が詰まると指を入れてほじろうとする行為発生
旅行先や環境が変わると、劇的成長。
体重は10キロからなかなか増えず。
歩くときはかなり長い距離を歩くようになった
相変わらず歯磨きは嫌。
お風呂後の寝るまでが大変。歯磨き、パジャマ、薬。お母さんがママ友から聞いたトロル作戦を開始。
これから2ヶ月京都暮らし。京都のおじいちゃんおばあちゃんの刺激を受けながら今後はどんなふうに成長するかな?
京都帰ったらまた環境変化で急成長。とにかくよくしゃべる。
アンパンマンおむつに変えたら意欲的に。
着替えも少し意欲的に。靴下自分で履けるように。(たまにだけど)
おもちゃピアノで遊ぶ。16ビートがお気に入り。
おじいちゃんとのお風呂では超いいこ。頭洗う時も自分で耳を押さえて泣かない。
おばあちゃんとのお出かけでも超いいこ。抱っこと決して言わない。
その代わりお母さんにはべったり。
おしまいと言って物事を終わらすように。お母さんのパソコン、携帯も取り上げられる。
トランプを気に入るがマーク分け2つしたら飽きる。
おはようございますと言えるように。
赤ちゃんの存在を理解してきた。お腹なでなでして赤ちゃんと言ってくれる。

■成長の歩み 10〜11月
(保育園より)
洋服の脱着を自分からやってみようとする姿も見られ、上手くできない所は手伝ってもらいながらも意欲的に取り組んでいます。おままごとや絵本を見るなどの遊びを通して友達2・3人と料理を作って「どーぞ」「おいしいね」とお話ししながら食べあいっこしたり、絵本を指差して名前や鳴き真似をして関わりを楽しみながら過ごしています。また関わり合いが増えていく中で、今までは玩具や物を取られそうになると強く嫌と言えず諦めてしまう姿が見られたのですが、今では取られまいと抵抗したり、「いや」と気持ちを伝える姿がよく見られるようになりました。
(家庭より)
帰省、旅行など環境が変わると急激に成長しよくしゃべります。連れて行きたい大人の手をとってはおいでーと強制的に引っ張るなど、自分の要求を様々な形で伝えられるようになりました。半年前は怖がって泣いていた叔父(お父さんの弟)ともすっかり仲良しに。歯磨き、着替えはイヤイヤもまだ多いですが祖父母の前では意欲的です。アンパンマン大好きで全盛期の模様。やぎのがらがらどんは未だ披露してくれます。1月初旬にギプスが取れ左手の使い方は問題ないようです。お腹の赤ちゃんを理解し始め、お腹に向かっておはよう、おやすみと挨拶したり、靴下を並べて咲の大きい、赤ちゃんの小さいという姿がとても可愛らしいです。